2014/08/27

【夏休み特集】来年のご参考に…小学生が参加した建築・建設・土木のイベント 記事ご紹介!【9】

■ハイウェイフェスタ親子連れなど5万人/東日本高速東北

 東日本高速道路東北支社は23、24日の両日、仙台市中心部の勾当台公園で「ハイウェイフェスタとうほく2014」を開いた。子どもたちの夏休み最後の週末ということもあり、親子連れなど約5万人が来場した。

 このイベントは、東北6県の高速道路沿線を中心に、それぞれの地域ならではのものをPRすることで、観光意欲を刺激し、地域間交流の活性化に貢献しようと開催している。
 13回目となる今回は、「笑顔をつなぐ」のテーマのもと、初参加の仙台すずめ踊りを始めとする郷土芸能が披露されたほか、浪江焼きそばなどのご当地グルメや特産品を販売。高所作業車やパトロールカーへの試乗体験に加えて、アクアマリンふくしま(福島県いわき市)による移動水族館なども展示された。


■日建連九州が新幹線トンネルで親子現場見学会/女性技術者が説明
トンネル坑内で記念撮影
日本建設業連合会九州支部は25日、佐賀県嬉野市で建設が進む「九州新幹線(西九州)俵坂トンネル(西)他工事」を対象に親子現場見学会を開いた。施工は前田建設工業・松尾建設・下建設JVが担当。一般公募で集まった親子14組、42人が参加した。
 工事概要を説明したのは前田建設の藤村涼子さん。トンネル掘削を担当する入社5年目の女性技術者だ。今回の見学会は、日建連がことし3月に策定した「女性技能労働者の活用のためのアクションプラン」の一環。女性が土木の現場で働く姿を子どもや親に見てもらうことが目的で、同支部初の試みとなる。

説明を担当した藤村涼子さん(前田建設)
藤村さんは、映像や実際の重機などを見せ、トンネル掘削の方法や工事の進捗を紹介した。
 工事は長さ3060mのトンネル、橋梁、路盤工事で、このうちトンネルは3030mを占め、NATMで施工している。現在の進捗は85%程度で、約2700mの掘削が完了している。東西全長5450mの2014年度内の貫通を目標にしている。
 見学会では、掘削が進む先端部まで移動し、子どもたちが掘削機・ロードヘッダーに乗車した。ブームを上下に動かしたり、先端のヘッダーを回転させたりして、建設業のスケールの大きさを体感した。コンクリート試験の様子も見学し、実際に打設した。子どもたちは生コンを型枠に入れ、バイブレーターを使い、高品質なコンクリートづくりに挑戦した。
 充実した時間を過ごし、参加した子どもたちは、それぞれが「楽しかった」と口にした。初めて見学会の説明を担当した藤村さんも「専門用語などをかみ砕いて分かりやすく説明する必要があり、とても勉強になった」といい、自身にとっても有意義な時間となった。
 今後も同支部では女性技術者が活躍する現場の見学会を機会があれば積極的に開催する方針だ。
建設通信新聞(見本紙をお送りします!)

0 コメント :

コメントを投稿