東京地下鉄は25日、東京メトロ銀座線(商業エリア)の駅デザインコンペの結果を発表した。三越前駅から京橋駅までの商業エリアを対象に、一般に広く駅のデザインを公募したもので、112人の応募の中から最優秀賞には、包謹慈(パオ・ジンシ)さん(ノンスケール)のデザインを選定した。
同日、東京都中央区の東京コンベンションホールで開いた授賞式の冒頭、東京地下鉄の奥義光社長は「伝統と先端という相反する要素の融合をコンセプトとした難しいテーマだった。若い人たちからの応募が目立ち、その関心の高さに驚きと感謝の気持ちで一杯だ。多くの貴重なアイデアをもとに、単なる移動ではなく魅力ある経験ができるすばらしい駅にしていきたい」とあいさつした。
最優秀賞の包さんは「日本の伝統と文化による独特な雰囲気が好きで、新しい日本の良さを再発見し、皆さんに伝える良い機会になればと応募した。『パッケージ(package)』という言葉を作品のテーマに設定した。パック(pack)は『近代的な商業』、エージ(age)は『歴史や伝統』をイメージし、それらの要素をパッケージというギフトボックスに見立てたものに詰めた」と述べた。
審査委員長を務めた入江健二常務は「地下鉄のユーザーの視点で、商業エリアとしての特徴をつかみ、その経験を表現できていた」と総評し、最優秀賞について「彼女の作品は、パッケージというテーマに非常に温かみあるメッセージを感じた。それが、デザインの中でも色調など随所で大いに見られ、最もひきつけられた」と説明した。
東京メトロは、浅草~上野間が開業して86年が経過。現在、駅のリニューアルやホームドアの整備などを進めている。22年度までに完成させる予定で、投資額は約500億円を見込んでいる。
最優秀者以外の受賞者は次のとおり(敬称略)。
〈優秀賞〉
▽高橋拓也(ワイピーデザイン)。
〈入選〉
▽清水悟巳(ジェイアール東日本建築設計事務所)▽川添純一郎(川添純一郎建築設計事務所)▽本橋喜一(スタジオウエスト)▽TANBOONCHIOU(東京大学大学院)▽村松佑樹(東京理科大学大学院)▽鈴木一成(イリア)▽松久保秀昭(エフ・デザイン)。
〈特別賞〉
▽青木孝憲(東京都立産業技術高等専門学校)▽荒木智香子(東京都庁)▽近藤舜介(東京工業大学大学院)▽高橋謙太(日本大学)。
〈学生賞〉
▽門井慎之介(芝浦工業大学大学院)▽堀江季良(慶應義塾大学大学院)。
建設通信新聞(見本紙をお送りします!)
同日、東京都中央区の東京コンベンションホールで開いた授賞式の冒頭、東京地下鉄の奥義光社長は「伝統と先端という相反する要素の融合をコンセプトとした難しいテーマだった。若い人たちからの応募が目立ち、その関心の高さに驚きと感謝の気持ちで一杯だ。多くの貴重なアイデアをもとに、単なる移動ではなく魅力ある経験ができるすばらしい駅にしていきたい」とあいさつした。
最優秀賞の包さんは「日本の伝統と文化による独特な雰囲気が好きで、新しい日本の良さを再発見し、皆さんに伝える良い機会になればと応募した。『パッケージ(package)』という言葉を作品のテーマに設定した。パック(pack)は『近代的な商業』、エージ(age)は『歴史や伝統』をイメージし、それらの要素をパッケージというギフトボックスに見立てたものに詰めた」と述べた。
審査委員長を務めた入江健二常務は「地下鉄のユーザーの視点で、商業エリアとしての特徴をつかみ、その経験を表現できていた」と総評し、最優秀賞について「彼女の作品は、パッケージというテーマに非常に温かみあるメッセージを感じた。それが、デザインの中でも色調など随所で大いに見られ、最もひきつけられた」と説明した。
東京メトロは、浅草~上野間が開業して86年が経過。現在、駅のリニューアルやホームドアの整備などを進めている。22年度までに完成させる予定で、投資額は約500億円を見込んでいる。
最優秀者以外の受賞者は次のとおり(敬称略)。
〈優秀賞〉
▽高橋拓也(ワイピーデザイン)。
〈入選〉
▽清水悟巳(ジェイアール東日本建築設計事務所)▽川添純一郎(川添純一郎建築設計事務所)▽本橋喜一(スタジオウエスト)▽TANBOONCHIOU(東京大学大学院)▽村松佑樹(東京理科大学大学院)▽鈴木一成(イリア)▽松久保秀昭(エフ・デザイン)。
〈特別賞〉
▽青木孝憲(東京都立産業技術高等専門学校)▽荒木智香子(東京都庁)▽近藤舜介(東京工業大学大学院)▽高橋謙太(日本大学)。
〈学生賞〉
▽門井慎之介(芝浦工業大学大学院)▽堀江季良(慶應義塾大学大学院)。
建設通信新聞(見本紙をお送りします!)
0 コメント :
コメントを投稿