2013/01/10

【デザイン】ヒカリエなど3施設がグランプリ 環境省の省エネ・照明デザインアワード

「渋谷ヒカリエShinQs」

 環境省は、優れた省エネ効果と高いデザイン性の両立を達成している施設を表彰する「省エネ・照明デザインアワード2012」の受賞者を決定した。応募68件の中からグランプリとして、東京むさし農業協同組合による「東京むさし農業協同組合本店」(東京都小金井市)、東急百貨店の「渋谷ヒカリエShinQs」(東京都渋谷区)、押上・業平橋駅周辺土地区画整理組合による「押上・業平橋駅周辺地区公共施設」(東京都墨田区)の3件が輝いた。このほか、部門事の優秀事例受賞施設も選ばれた。

 同アワードは、CO2排出量が1990年比で約3割増加している商業施設やオフィスなど業務部門のうち、その約2割を占める照明の省エネ対策をより一層推進するのが狙い。受賞施設は、15日に東京・大手町の日経ホールで開かれる「省エネ・照明デザインフォーラム2102」で表彰、紹介する。
「押上・業平橋駅周辺地区公共施設」
「東京むさし農業協同組合本店」


 優秀事例受賞施設と事業者は次のとおり。
 〈公共施設・総合施設部門〉
 ▽アークヒルズ仙石山森タワー(東京都港区)=虎ノ門・六本木地区市街地再開発組合▽アーバンネット神田ビル(東京都千代田区)=NTT都市開発▽アマダ土岐事業所テクニカルセンター(岐阜県土岐市)=アマダ▽川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム(川崎市)=藤子ミュージアム。
 ▽救護施設ひのたに園(滋賀県蒲生郡)=滋賀県社会福祉事業団▽近畿大学39号館・薬学部棟(大阪府東大阪市)=近畿大学▽彩の国さいたま芸術劇場(さいたま市)=埼玉県芸術文化振興財団▽静岡市清水文化会館(静岡県静岡市)=清水文化事業サポート。
 ▽渋谷ヒカリエ(東京都渋谷区)=渋谷新文化街区プロジェクト推進協議会▽西武鉄道所沢駅(埼玉県所沢市)=西武鉄道▽東京スカイツリー(東京都墨田区)=日建設計▽NAKANOCENTRALPARKEAST(東京都中野区)=中野駅前開発特定目的会社▽医療法人純正会名古屋西病院(名古屋市)=純正会▽立教学院・立教大学ロイドホール・18号館(東京都豊島区)=立教学院。
 〈商業・宿泊施設部門〉
 ▽アーバンネット天神ビル・レソラ天神(福岡市)=NTT都市開発▽愛知トヨタ自動車刈谷営業所(愛知県刈谷市)=愛知トヨタ自動車▽イーアスつくば(茨城県つくば市)=大和ハウス工業東京支社SC事業・東京環境エネルギー事業部。
 ▽サニーアクシス南国店(高知県南国市)=サニーマート▽高崎モノリス、新潟モノリス(群馬県高崎市、新潟市)=ノバレーゼ▽日産プリンス静岡販売中村町店(静岡市)=日産自動車、日産プリンス静岡販売▽マルエツ中山店(横浜市)=マルエツ。
 〈まち、住宅、その他部門〉
 ▽ザ・パークハウス追浜(神奈川県横須賀市)=三菱地所レジデンス▽ザ・ライオンズ大通公園タワー(札幌市)=大京▽仙台放送大年寺山送信所鉄塔「スカイキャンドル」(仙台市)=仙台放送▽博多駅前広場(福岡市)=福岡市、九州旅客鉄道、松下美紀照明設計事務所▽百周年時計台記念館周辺(京都市)=京都大学。
建設通信新聞(見本紙をお送りします!)2013年1月10日2面



Related Posts:

  • 【建築甲子園】士会が神奈川工高を表彰 県大会で優勝・準優勝 表彰されたみなさん 神奈川県建築士会は19日、日本建築士会連合会と都道府県建築士会が主催する第4回高校生の「建築甲子園」で神奈川県大会の優勝と準優勝に輝いた県立神奈川工業高等学校の生徒計7人に表彰状と記念品を贈呈した=写真。制作を担当した國島かほり教諭は印刷などの課題を挙げつつ「アイデアは素晴らしく、学生らしい作品になったと自負している」と生徒を誇り、全国大会入賞に期待を寄せた。  同神奈川大会では、同校建設科3年生の竹内滉介君、遠藤雅治君… Read More
  • 【建築】京都女子大の女性視点で団地リノベーション 都市機構 都市再生機構西日本支社と京都女子大学が進めてきた洛西ニュータウン団地リノベーションプロジェクト(京都市西京区)として、住戸のリノベーション(計8戸)と階段室の美化が完成した。13日に報道関係者に公開した。両者は4月から取り組みを本格化し、京都女子大家政学部生活造形学科の井上えり子准教授と同学科の学生たちが若い女性の視点から団地を見直した。2014年1月25日から2月2日に内覧を行い、3月からの入居開始を予定している。  洛西境谷東団地4戸と洛… Read More
  • 【グッド・ペインティング】新築最優秀はキッコーマン総合病院に キッコーマン総合病院 日本塗料工業会(酒井健二会長)、日本塗料商業組合(礒部進理事長)、日本塗装工業会(多賀谷嘉昭会長)で組織するグッド・ペインティング・カラー委員会は、「環境色彩コンペティション・第16回グッド・ペインティング・カラー」(協賛・日刊建設通信新聞社ほか)の入賞作品として3部門計10件を選定した。 東京理科大神楽坂キャンパス 最優秀賞には新築部門で「キッコーマン総合病院」(千葉県、受賞代表者・竹中工務店の藤田純也氏ほか… Read More
  • 【建築】銀座で卒業生100人の展示会 東京都市大建築学科 東京都市大学建築学科の同窓会「如学会」と同大建築学科は、さまざまな分野で活躍する卒業生の取り組みを紹介する「建築100人展2013銀座展」を22日まで東京・銀座のタチカワブラインド銀座スペース「Atte」で開いている。デザイン・設備・構造・施工などの分野から100人以上の卒業生の成果が展示されている=写真。  オープニングパーティーであいさつした如学会会長で建築家の山岡嘉彌氏は「以前は組織事務所が担当する国内の大規模建築を中心に展示していたが… Read More
  • 【アーキエイド】牡鹿半島の復興支援を活動報告 東日本大震災に対する建築家の復興支援ネットワーク「アーキエイド」は、東京都港区のSHIBAURA HOUSEで「牡鹿半島アーキエイド・ミニキャンプ2013活動報告会」を開いた。全国の大学から宮城県牡鹿半島の地域支援に参加した学生たちが1年間の活動内容を発表、牡鹿半島の“いま"を伝えた。  冒頭、東北工大講師でアーキエイド設立発起人の福屋粧子氏は「復興は新しいフェーズを迎えた。瞬間的な花火のような活動から、かがり火のように長期にわたって継続する… Read More

0 コメント :

コメントを投稿