2011/10/17

津波の時に救命胴衣も提供! ダイドードリンコが自販機の救援機能を強化

 「しゃべる自販機」が特徴の飲料メーカー、ダイドードリンコ(本社・大阪市、高松富博社長)が、自動販売機を災害時にも最大限生かす取り組みを始めた。
 1台当たり約400本の飲料水を無償提供する災害救援機能付き自動販売機(災害救援ベンダー)に、1450カンデラの高輝度LED(発光ダイオード)モニターを搭載したデジタルサイネージ(電子看板)搭載のゴミ箱を併設して災害時の情報発信を強化するという。
 デジタルサイネージは、行政、生活、交通、気象、イベントなど地域に密着した情報を始め、各種広告を配信している。災害時には関連情報を発信する。
 モニター画面は、戦闘機の計器板にも使われるほどの強度を持ち、超高性能バッテリーで停電しても稼働する。
 さらに、津波、高潮被害を受けやすい沿岸部に設置するものには50着程度の「救命胴衣」を収納する「ダイドー・レスキュー・ボックス」も開発している。ボックスはオレンジ色で、ラウドスピーカーと、10万カンデラのLEDによる照明を備える。
 津波などの各種警報を浜辺や、沿岸部で遊ぶ海水浴客などに音と光で伝える。緊急時に救命胴衣を付けながら、情報を得ることができる。

Related Posts:

  • 【復興特別版】復興・創生期間へ…東北6県・注目の建築プロジェクトを紹介!   東日本大震災から間もなく5年を迎える。集中復興期間が終わりを迎え、4月からは復興・創生期間がスタートする。復興事業費の一部が地方自治体負担になることで、事業量の減少も懸念される中、被災地では、復興のシンボルとなる文化施設や庁舎整備などのまちづくりが本格化する見通しだ。また、被災地以外でも老朽化した庁舎や病院の建て替え、暮らしを豊かにする文化・スポーツ施設などの整備が続く。ことし1年に注目される東北6県の主な建築プロジェクトを紹介する。画… Read More
  • 【震災復興フォーラム】東北4県「被災地の今」を伝え、継続的支援呼び掛け 2/10@東京  青森、岩手、宮城、福島の4県でつくる、東北4県・東日本大震災復興フォーラム実行委員会は、2月10日に「東北4県・東日本大震災復興フォーラムin東京」を東京都千代田区の有楽町朝日ホールで開く。東京都が共催する。  震災から5年を迎えるに当たり、首都圏において被災地域の復興状況や取り組みについて情報発信を行い、震災の風化防止、風評払拭と継続的な支援を呼び掛けるのが狙い。 フォーラムでは宮城県気仙沼市出身のフリーアナウンサー・生島ヒロシさんの… Read More
  • 【復興特別版】気仙沼市の魚市場再建・増築が起工 高度衛生管理対応で水産業復興を目指す  宮城県気仙沼市が主産業である水産業の復興と活性化に向けて整備する(仮称)市魚市場CD棟・E棟の起工式が7日、現地で行われた。3月にも着工し、2017年3月の完成を目指す。設計はユニバァサル設計、施工(建築・設備一括)は大成建設・小野良組JVが担当する。  東日本大震災の津波で被災した魚市場のうち、北側のAとB棟は、14年度に復旧が完了した。今回は残る南側のCD棟を再建するとともに、新たにE棟を建設する。ともに高度衛生管理に対応する次世代… Read More
  • 【東北スマートコミュニティ】「持続可能な地方創生」テーマにセミナー開催 1/26、参加無料  東北地方スマートコミュニティ推進実行委員会は26日、仙台市青葉区のパレス宮城野でスマートコミュニティ構築セミナー「持続可能な地方創生を目指して~再生可能エネルギーを活用したまちづくり~」を開く。建設コンサルタンツ協会東北支部が後援、日刊建設通信新聞社などが協力する。  エネルギーと交通、情報インフラの統合的な管理および効率的な利用により実現する新たな社会システムであるスマートコミュニティ。東日本大震災を契機に高まった安定的なエネルギー供… Read More
  • 【アジア航測】空中写真による東日本大震災・被災地モニタリング 15年9、10月撮影分公開  アジア航測は、東日本大震災被災地の2015年9、10月に撮影した航空写真を同社ホームページで公開した。   発災直後に緊急航空写真撮影と車両での360度撮影を実施し、その後も定期的に記録してきた。15年の撮影は、9月12日、15日、28日、10月18日に実施し、計画していた24コースの撮影を完了した。撮影枚数は527枚に及ぶ。 空中写真による東日本大震災の被災地モニタリングは、復興事業や自然再生事業、学術研究など多くの分野で活用してもら… Read More

1 件のコメント :

  1. 愛知はもはや尋常なものづくりの場所ではない。キチガイブランドを作り続けてなんになる。グレーターナゴヤ構想のほうがよっぽどまし。

    返信削除