2011/08/10

仮設事務所・店舗の設計・監理者エントリー開始/中小機構が数百地区分を委託へ

事務所や店舗の仮設物件への要望は多い
(写真と本文は関係ありません)
 岩手、宮城、福島の震災被害にあった仮設事務所・店舗などの発注をまとめている中小企業基盤整備機構は、仮設物件の設計・監理を行う候補者募集を始めた。機構には現在、40を超える市町村から約310地区の整備要望が寄せられており、約80地区では自治体と機構が基本契約を締結済み。整備案件地区が内定した段階で候補者から見積もりを徴集して、地区ごとに受託者を決める。工事施工者は設計成果をもとに、一般競争入札で決める。
 協力候補者の応募資格は、プレハブ建築の仮設施設を設計・監理できる技術力・経営能力があり、案件候補地区(岩手、宮城、福島)が所在する県内に本支店・営業所を有することなど。
 応募書類は17日まで、新事業支援部インキュベーション施設管理課仮設施設担当で受け付ける。業務の費用や期間、同時実施が可能な地区数などを総合的に評価し、19日までに審査結果を通知する。資格の有効期間は2012年3月末まで。
 選定された受託者は現地調査や地元調整、敷地測量、地盤調査、設計、工事費積算、工事監理など一連の業務を担当する。事務所、販売店舗、倉庫といった仮設施設の標準仕様は一区画が50-200㎡で、給排水設備や照明、換気扇、コンセント、分電盤を備える。
 同機構が建設する仮設施設は、福島県のいわき市久之浜地区仮設店舗・事務所(愛称:浜風商店街)、南相馬市鹿島区寺内仮設施設、宮城県のしおがま・みなと復興市場(塩竈市海岸通仮設施設)の3施設がきょう10日に竣工する。

Related Posts:

  • 【THE PERS】1年で100件受注! 低価格・高品質な建築パースを京大生が制作、スキルアップも  京大で建築を学ぶ学生らが、制作を請け負う建築パース「ビジネス」に取り組んでいる。大学院工学研究科修士課程在籍の尾崎邦明さんを中心とする「THE PERS(ザ・パース)」は低価格かつ高品質な建築パースの提供をうたい、昨年5月の立ち上げからわずか1年で100件を超える受注に成功した。写真は左からメンバーの伊藤さん、尾崎さん、天野さん  尾崎さんによると学生のパース制作集団を発想したのは、設計事務所でのインターンシップがきっかけ。パースを安… Read More
  • 【リファイニング建築】老朽不動産再生の切り札 三井不動産、ミサワホームが青木茂建築工房と相次いで提携  老朽化したマンションの再生など既存ストック活用の促進に、青木茂氏の「リファイニング建築」が、いま注目が集めている。三井不動産、ミサワホームが相次いで、青木茂建築工房とリファイニング建築に関する業務提携を結んだ。建て替えよりコストが抑えられることに加え、確認申請を改めて提出し、検査済証を取得することで、老朽施設を資産価値のある建物に再生できる。これまで実績を積んできた手法をさらに拡大したい同工房と、クライアントに新たな選択肢を提案したいデ… Read More
  • 【建築】福祉の精神紡ぐ“みんなで暮らす家” 金子設計の「さがみ野ホーム」  出会いは突然の電話だった。2013年4月、聖音会の佐竹昇平施設長から「施設建て替えのプロポーザルに参加してほしい」と電話があった。類似施設のプロポーザルに採用されたことから連絡をしたそうだ。これが知的障害者支援施設「さがみ野ホーム」に携わるきっかけとなった。  計画を練るため、既存施設を見学すると、職員の「優しく、明るく、労を惜しまない思いやりのある姿勢」に驚かされた。施設の基本であるキリスト教の精神が根付いていた。聖音会のルーツは佐竹… Read More
  • 【大林組ら】屋外型テーマパークの現場見学  高校生100人がレゴランドジャパンで学ぶ  大林組名古屋支店とその協力会社で組織する名古屋林友会(伊藤順一会長)は1日と4日、専門工事業に若者の入職を促すため、高校生1・2年生を対象に建築現場見学会を開いた。愛知、岐阜県内の高校教員・生徒合計約100人を招き、同支店が施工する名古屋市港区のレゴランドジャパン新築工事の現場を案内した。  1日の見学会で、同工事事務所の横田敬介所長は「レゴランドは国内では東京と大阪に屋内型のテーマパークがあるが、屋外型のテーマパークをつくるのは初めて… Read More
  • 【現場最前線】220tの劇場舞台屋根を35mリフトアップせよ! 札幌創世1.1.1区再開発  札幌市の中心を南北に一直線に流れる創成川のほとり、明治初期の開拓期に札幌開発の基点となった市街地中心部で、新しいランドマークタワーの建設が進んでいる。「札幌創世1.1.1区(そうせいさんく)」の再開発事業地区における初弾事業で、オフィス・テレビ局などが入る高層棟と、劇場などを備える低層棟、地下には大規模駐車場・駐輪場、地域冷暖房施設を整備する計画。地元住民、経済界の視線を一身に浴びて進む工事の現状を追った。  札幌創世1・1・1区北1西… Read More

0 コメント :

コメントを投稿