2013/04/01

【ウエディング】歴史ある大阪・旧桜宮公会堂が結婚式場に再生 ノバレーゼ

ウエディングのプロデュースやレストランを展開するノバレーゼ(東京都中央区、浅田剛治社長)は3月29日、婚礼施設兼カフェレストランとして再生した旧桜宮公会堂=写真=のオープニングセレモニーを開いた。15日にグランドオープンする。設計施工は竹中工務店が担当した。

外観

 セレモニーでは浅田社長が「改装が終わり、今後は運営者の立場になる。歴史ある建物と素晴らしいロケーションを多くの方に楽しんでもらい、ここで多くのカップルが誕生するよう努め、新たな大阪の名所にしたい」とあいさつした。
 来賓祝辞に続いて、浅田社長、竹中工務店の難波正人取締役専務執行役員ら主な関係者でテープカットした。
 旧桜宮公会堂は1935年に明治天皇記念館として建設され、大阪を代表する洋風建築として知られている。重要文化財に指定されている正面玄関は、英国出身で明治初頭の御雇技師、トーマス・ウォートルスが設計し、1871(明治4)年に建設された造幣寮(現造幣局)の玄関を移築したものだ。
 今後、1階を披露宴会場兼レストランスペースとし、2階はチャペル様式の挙式スペースとして運営していく。また、敷地内には重要文化財の洋館「泉布観」があり、同館も一般開放する。
 規模はSRC造地下1階地上2階建て延べ927㎡。S造2階建て延べ267㎡の施設も増築した。所在地は大阪市北区天満橋1-1-1。
建設通信新聞(見本紙をお送りします!)2013年4月1日

Related Posts:

  • 【技能五輪】「LAN、ファイバー敷設では負けない」 島瀬竜次選手(きんでん)らサンパウロへ! 11日から16日までブラジル・サンパウロで開かれる第43回技能五輪国際大会に向け、出場選手45人が6日未明に現地へ出発した。これに先立ち5日には皇太子殿下が選手を接見されたほか、菅義偉内閣官房長官らを選手たちが表敬訪問した。代表選手6人が記者会見に臨み、きんでんの島瀬竜次選手=写真中央=は「緊張するだろうが、自分の作業に徹して金メダルを取りたい」と意欲を示した。  情報ネットワーク施工の職種に出場する島瀬選手は「大会に向けた訓練では、前回大… Read More
  • 【水素燃料電池船】戸田建設らの「長吉丸」が完成! 長崎・椛島で実証開始 戸田建設ら受託者グループが環境省の「CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業」で製作した水素燃料電池船「長吉丸」=写真=が完成し、5日に長崎県五島市の椛(かば)島で完成式典を開いた。今後、環境省が椛島沖で実証事業を行っている浮体式洋上風力発電による電力で生成した水素を活用し、完成した水素燃料電池船の実証を開始する。  CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業は、小型船舶をモデルに、燃料電池を利用した外洋での運行が可能な低炭素型小… Read More
  • 【津波防災ひろめ隊】ふなっしー、くまモンたちが「津波てんでんこ」を広めていくよ!  内閣府・防災担当は、津波防災の意識向上や適切な避難行動の定着に向け、千葉県船橋市非公認キャラクター・「ふなっしー」や熊本県の「くまモン」など、人気ご当地キャラクターを『津波防災ひろめ隊』のコアメンバーに任命した。7日、東京都千代田区の中央合同庁舎8号館内でお披露目会を開いた=写真。  任命されたのはほかに、兵庫県尼崎市の「ちっちゃいおっさん」と「紀の国わかやま国体」の大会マスコット「きいちゃん」、高知県須崎市の「しんじょう君」の計5体。… Read More
  • 【技能五輪】島瀬竜次選手(きんでん)が金メダル! 情報ネットワーク施工職種は2大会連続 16日までブラジル・サンパウロで開催された第43回技能五輪国際大会で、きんでんの島瀬竜次選手が情報ネットワーク施工職種の金メダルに輝いた。同社にとってはこの職種で2大会連続、2個目の金メダルとなった。また、島瀬選手は日本代表選手の最高得点者に贈られる「ベスト・オブ・ネイション」も受賞した。  同職種には19の国・地域から選手が出場。光ケーブルの配線施工を行う「モジュール1」、光ケーブルとLANケーブルを使って構内配線施工を行う「モジュール2… Read More
  • 【ゆるキャラグランプリ】負けられない戦い…! ぐんケンくん、横浜ケンジロー参戦! 毎年、全国で話題を集める「ゆるキャラRグランプリ2015」の投票が17日から始まった。近年、建設業界のマスコットキャラクターが増える中で、ことしは関東甲信8県で10体を超えるエントリーがあり、このうち業界団体では群馬県建設業協会の「ぐんケンくん」、横浜建設業協会の「横浜ケンジロー」の一騎打ちとなる。投票は11月16日午後6時まで。同21日から23日まで開く「ゆるキャラグランプリ2015in出世の街 浜松」の決戦投票を経て順位が決定する。  … Read More

0 コメント :

コメントを投稿