2012/09/08

出雲大社の参詣道が石畳化される 大成ロテックのインジェクト工法

出雲大社(島根県出雲市)の参詣道「神門通り」を全面石畳化する工事に、大成ロテックの自然石舗装「インジェクト工法」が採用された。長期耐久性と高級感を兼ね備えた工法で、“神々のふるさと"にふさわしい景観を演出している。
 出雲大社の60年に一度となる大遷宮「本殿遷座祭」を2013年に控え、神門通りでは、電線類の地中化や自然石舗装による景観整備事業が進められている。出雲大社勢溜から一畑電鉄出雲大社前駅までの約330mを整備する第1期工事は、まるなか建設(松江市)が元請けとして施工し、7月に供用開始した。
 この現場には、縦断勾配が8%を超える個所が約80mある。そこで、大成ロテックはインジェクト工法(CAモルタル充填工法)の適用に当たり、技術研究所で試験施工を実施。品質や施工速度を検証した上で本施工に臨み、良好な仕上がりを実現した。
 同工法は1994年に大分県別府市内で初施工して以来、昨年度までに累計施工実績が20万㎡を超えた。施工件数は600件以上。最長18年間のメンテナンスフリーを達成している。最近では、長野善光寺(長野市)の参詣道整備やパレスホテル東京(東京都千代田区)のエントランスに採用された実績を持つ。
 空練りモルタルで自然石を固定する従来工法では、車両走行時の衝撃荷重により、早く壊れてしまうケースが多かった。インジェクト工法は基盤舗装と自然石の間に、衝撃吸収性と接着性に優れたアスファルト系材料を充填することで、十分な耐久性や品質の均一性を確立した。同社は今後も都市、地方部を問わず、景観整備事業への採用を積極提案していく方針だ。
建設通信新聞 2012年9月6日3面


『土木施工の実際と解説―写真でみる土木工事の施工手順』 AmazonLink

Related Posts:

  • 神奈川県立相模湖交流センターで11月19日からダムマニア展 ダムが好きで、わざわざ鑑賞に出掛けたり、魅力を発信したりするダムマニア。最近は“ダムガール”まで現れてダムの硬軟イベントに引っ張りだこだ。そんなダムマニアの文化祭「相模湖ダムフェスタ-第1回ダムマニア展-」が19日から25日まで、相模原市の神奈川県立相模湖交流センターで開かれる。同センターは首都圏で最も駅から近い多目的ダム・相模ダムのほとりに位置する。  ダムマニアならではの写真や絵画、貴重なグッズ展示、トークライブなどが行われる。プロデュース… Read More
  • 中部電力・浜岡原発の防波壁本体に着手/施工は鹿島JVとハザマJV 着工式の様子  中部電力は、津波対策として浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)に設置する防波壁本体工事に着手した。11日に現地で安全祈願祭と本体工事着工式を開いた。  防波壁は、高さ18m、延長1・6㌔で、東西2工区に分けて建設する。施工は鹿島・佐藤工業JV、ハザマ・大林組・前田建設工業JVが担当。2012年12月末の完工を目指す。概算工事費は約1000億円を見込んでいる。  防波壁は、敷地南側の海沿いに設置する。4月から着工に向けた地盤調査や… Read More
  • 西名阪道御幸大橋床版補強が大詰め/西日本高速関西  2009年から西日本高速道路関西支社が進めている西名阪自動車道御幸大橋の床版取り替え工事が大詰めを迎えている。 11月28日と29日には床版5枚を取り替え、30日の夜から1日朝にかけて床版3枚の取り替えを実施した。今後、3日朝までに残る9枚の取り替えと場所打ちを予定している。午後8時から翌朝6時までの限られた時間の中での作業が求められる上、床版と主桁が一体となった合成桁の撤去という課題に対応する工事となっている。 今年度は最終の3期に当たり… Read More
  • 北海道道東自動車道の夕張~占冠が開通 東日本高速道路(NEXCO東日本)北海道支社が建設を進めてきた道東自動車道の夕張インターチェンジ(IC)~占冠IC間の34.5㌔が完成、10月29日に夕張市で開通式典が開かれた。これにより道東道は帯広まで全線開通し札幌圏と帯広圏が高速道路で直結、札幌~帯広間の所要時間は従来の3時間半から3時間へ約30分短縮される。  工事では、4000m級3本を含む計8本のトンネルを建設。もろく崩れやすい蛇紋岩に阻まれながらも、高度な技術と綿密な施工で難工事を… Read More
  • 「再利用できるものは絶対逃さない!」石巻地区のがれき処理開始/鹿島JVの佐々木正充所長に聞く 佐々木正充JV所長  宮城県は、震災で発生した災害廃棄物を県内4ブロックに分けて処理している。最大ブロックは、鹿島・清水建設・西松建設・佐藤工業・飛島建設・竹中土木・若築建設・橋本店・遠藤興業JVが受注した石巻ブロック。約2000億円で災害廃棄物約685万t、津波堆積物約200万tという空前ともいえる量のがれきを処理する。  23日は現地で安全祈願祭が行われ、他の3ブロックに先駆けて動き出した。誰も経験したことがない業務をどうやって成功させる… Read More

0 コメント :

コメントを投稿