2012/09/10

香港で日本のシールドマシンが発進! 前田建設が受注したMTR823A工区

ホンコンで開かれた発進式
前田建設が、香港鉄路有限公司(MTRC)から受注した「MTR高速鉄道823A工区タイコンポー~チェオクチュントンネル工事」で構築する4本のシールドトンネルのうち、最初の1本の掘削がスタートした。4日には香港でシールドマシンの発進式が開かれ、関係者約200人が工事の安全を祈願。施工者を代表し、前田建設の前田靖治相談役は「安全と品質に留意し工期を達成する」と決意を語った。

使われるシールドマシン
同工事は、中国と香港を結ぶ広深港高速鉄道(広州~深●(土へんに川)~香港)のうち、香港新界錦田(カムティン)地区に、延長約1.6㌔(上下線合計約3.2㌔)の鉄道トンネルを建設する。
 同工区は、延長880mの北側区間と440mの南側区間に分かれており、両区間の上下線をそれぞれ1台のシールドマシンで掘削する。シールドトンネルの内径は8.15m。計5本の開削トンネルのほか、既設の河川と道路の仮切り回しや雨水用ボックスカルバート新設などの工事も含まれている。
 施工は前田建設・中国建築工程JVが担当する。出資比率は7対3。2本目のシールドマシンは12月に発進し、3、4本目も2013年中に始動する予定。13年第3四半期には、すべての掘削を終える見通しだ。
 前田建設では、今回施工する北側と南側トンネルの中間に当たる823B工区の工事も手掛けている。高速鉄道は15年の開業を目指している。
建設通信新聞 2012年9月10日3面

『土圧式シールド工法―その理論と応用』 AmazonLink

Related Posts:

  • 【竹中工務店九州】女性技能者が働きやすい環境とは? 現場の声聞く意見交換会 竹中工務店九州支店と同支店の協力会社組織・九州竹和会は23日、福岡市東区に建設中の超高層分譲住宅「アイタワー」の建設現場に従事する女性技能者との意見交換会を開いた=写真。女性技能者の就業環境改善と新たな女性技能者確保に向けた取り組みで、九州竹和会では初の試みとなる。  建設業の女性の活躍推進が進む中、九州竹和会では2014年に初めて会員会社に所属する女性技能者の人数を把握した。今回は、アイタワーに従事する協力会社から4人の女性技能者と竹中工… Read More
  • 【働きかた】全国初の女性交通管理隊員、厳しい状況も感謝の言葉に充実感  ネクスコ・パトロール東北・仲畠智子さん 全国初の女性交通管理隊員になって約1年2カ月。事業所から一歩外に出れば、常に危険と隣り合わせの高速道路が職場となるだけに「勤務中はまったく気が抜けず、つらいこともある」としつつ「お客さまから感謝の言葉をもらった時の充実感は、他の仕事では味わえない」と目を輝かせる。  交通管理隊は、高速道路を24時間体制で巡回し、故障車や事故、落下物の処理を行うのがメーンの仕事だ。勤務するネクスコ・パトロール東北郡山事業所の管轄は、東北自動車道が白河インター… Read More
  • 【特別公開】虹色の始まりに触れよう! 建築空間を彩るステンドグラスバロックの製作工房が見学可能 ステンドグラスバロック(本社・さいたま市)は7月4日、「オープンファクトリー『虹色のステンドグラスが出来るまで』」を開く。建築空間の演出において国内屈指の実力を誇る同社の制作工房スペースを特別公開するもので=写真、ステンドグラスの魅力にじかに触れてもらうことが狙い。  同工房は1975年に創立。日本を代表するステンドグラス工芸家の臼井定一氏が主宰し、欧州古来の伝統技術を継承している日本では数少ないステンドグラスの専門工房。40年の歴史の中で… Read More
  • 【技術裏表】南極の自然と「けんかしない」12角形の観測棟 ミサワホーム47年の挑戦 南極昭和基地に建設される基本観測棟の部材生産を担当するミサワホームでは、部材製作の最終段階を迎えている。「けんかをせず、いかに自然と共存できるか」。商品開発本部技術部耐久技術課長の秋元茂氏は、51次越冬隊員の経験を踏まえ、施設づくりの考え方をそう力説する。南極での建物受注が36棟目を数える同社が導き出した基本観測棟のフォルムは12角形であった。  まさに同社は南極昭和基地とともに歩んできた。第10居住棟を受注した1968年(10次越冬隊)… Read More
  • 【首都高】大学生54人が“橋を守る技術”を体験! 「首都高点検・補修デモ2015」 首都高速道路会社は19日、東京都江東区の高速湾岸線高架下で、「首都高点検・補修デモ2015」を開いた。土木工学などを専攻する大学生54人が参加し、“橋を守る技術”を体験した=写真。  点検・補修デモは、「首都高施設安全月間」(6月1日-30日)の活動の一環として実施し、今回で8回目となる。 高速湾岸線高架下の辰巳補修基地内で行われた点検・補修デモには、芝浦工大、早大、関東学院大、東大、日大、横浜国大から女子大生6人を含む54人の学生が参加。… Read More

0 コメント :

コメントを投稿