2016/01/20

【青木茂建築工房】耐震性向上、内外装と設備一新で蘇る! 東北初のリファイニング建築完成


 東北地方初のリファイニング(再生)建築として、青木茂建築工房(大分市、青木茂代表取締役)が設計・監理を担当した(仮称)佐藤ビルリファイニング工事(仙台市青葉区)が完成した。鉄建が施工した。1969年に同区花京院に建てられた同ビルの規模はRC造5階建て延べ965㎡。東日本大震災で半壊認定を受けた事務所付き賃貸共同住宅を改修し、RC一部S造5階建て延べ1008㎡の賃貸共同住宅として再生した。

 既存不適格建物のため、近隣関係者からの同意や仙台市建築審査会の許可などを得て、大規模な模様替えと増築、用途変更というリファイニング特有の3つの工事種別の確認済み証を取得。
 耐震性能を向上させるために既存施設の一部を撤去して軽量化したほか、内外装と設備のすべてを解体し、スケルトン(骨組み状態)で経年劣化などの個所の補修や耐震補強、内外装および設備を一新した。

東日本大震災で半壊認定を受けた事務所付き共同住宅の改修前

 震災の被害を受けた建物の再生に省CO2対策を取り入れたモデルとして、国土交通省の省CO2先導モデル事業にも採択された。
 15日の完成見学会で、青木代表取締役は、不動産業などの関係者ら約70人の参加者を前に「東北の資材が不足・高騰しており、調達に苦労した」と説明した。その上で、「建物によっては当時の設計書が残っていないこともあるため、設計に当たっては既存施設の予備調査が特に課題となる。既存の床面積を確保しながら建物を再生できる大きなメリットがある」とリファイニング建築の特色を紹介した。
建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら

Related Posts:

  • 巨大フローティングドックで復旧工事 仙台塩釜港C防波堤 宮城県塩竃市の塩釜港に浮かぶ巨大構造物が注目されている。東日本大震災で被災した防波堤を復旧するためのケーソンで、ブルーのフローティングドック(FD)の上で製作が進められている。FDにはタワークレーンが搭載されており、まるで海上にビルを建設しているように見える。ケーソンの製作は、みらい建設工業が担当。6月末までに完成し、7月中旬には被災した防波堤に代わって据え付けられる予定だ。  製作しているケーソンは、津波の影響で先端部分が21度傾いた仙… Read More
  • 「魚のまち釜石」 2017年度の完全復活めざせ! 第二魚市場  東日本大震災から1年3カ月を経て漁業の水揚げが回復しつつある岩手県釜石市。今後は魚市場からの買い受け、加工・流通という一連の経済活動の復旧に向けた基盤づくりが焦点となる。6月8日には東京都内で日本プロジェクト産業協議会(JAPIC、三村明夫会長)との共催により「魚のまち復興」に向けたシンポジウムを開き、首都圏の産官学に協力を呼び掛けた。 8つのうち7漁場までが復旧  世界屈指の三陸漁場とリアス式海岸に恵まれた釜石市の水産業… Read More
  • 津波時にメールで避難場所を通知 今村東北大教授らがシステム開発 名取処理区で行われた社会実験  津波工学研究の第一人者である今村文彦東北大教授らが開発した「緊急津波避難情報システム」の社会実験が14日、宮城県名取市内のがれき処理現場で始まった。気象庁が提供する緊急地震速報などを活用し、あらかじめ登録されたメール受信端末に適切な避難情報を配信する。受信者が避難場所に到着したことをメールで返信することで安否が確認できる。今後、南海地震・津波の発生が予想される高知県などでも社会実験を行う予定だ。  同システ… Read More
  • 壊れにくい堤防へ 宮城県が菖蒲田海岸復旧に本格着手 復旧へ向けて一斉に鍬入れを行った  宮城県は7日、東日本大震災で大きな被害を受けた菖蒲田海岸(七ヶ浜町)の災害復旧工事に本格着手した。海岸堤防をかさ上げするとともに、津波が堤防を越流しても壊れにくい“粘り強い構造"を採用する。2015年度の完成を目指す。菖蒲田海岸は、1888年に東北地方で初めて開設された海水浴場・菖蒲田海水浴場のある海岸で、震災前は年間10万人以上の海水浴客でにぎわっていた。  しかし、昨年3月の大震災では約12mの津波が… Read More
  • 早大建築グループ提案が最優秀に 日本創生委員会の「復興構想コンテスト」 最優秀となった閖上地区の復興プラン  日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)が事務局を務める日本創生委員会の寺島実郎委員長が責任監修した「復興構想コンテスト」で、早大建築学科助手の若手研究者グループが提案した、宮城県名取市閖上(ゆりあげ)地区の復興プランが最優秀作品に輝いた。同市出身の建築家・針生承一氏や、ゆりあげ港朝市共同組合の櫻井広行代表理事を始め、信頼と実績のある地元キーマンの考えと、若手の斬新な発想を融合した提案だ。 ◇閖上地区… Read More

0 コメント :

コメントを投稿