2012/11/16

【無料】建築士講座が無料! 日建学院新宿校が移転キャンペーン

日建学院新宿校は、移転に伴う記念キャンペーンとして、1級建築士学科本科講座(49万円相当)、2級建築士学科本科講座(38万円相当)、宅建スーパー本科講座(25万円相当)の受講をそれぞれ3人に無料プレゼントする。
 応募は日建学院新宿、池袋、上野、五反田、吉祥寺校に通学できることが条件。30日までに、新宿校ホームページのキャンペーン応募特設ページで、必要項目を入力するか所定の用紙に記入して申し込む。
 申込者全員にプレゼント対象講座3万円引きの優待価格が約束される。問い合わせは日建学院東京本店・電話03-6863-4341。また、同校で16日に移転記念パーティーを開く。
 移転先は、東京都新宿区西新宿7-2-4の新宿喜楓ビル2階。電話は03-6894-5800、ファクスは同5801。
建設通信新聞(見本紙をお送りします!) 2012年11月16日3面


Related Posts:

  • 【昭和フロント】魅惑のアルミ作品募集! 「ストアフロントコンクール」応募は2/22まで  昭和フロント(東京都千代田区)は、「第47回ストアフロントコンクール」の応募作品を募集する。店舗建築、一般建築、アイディアの3部門で、同社のアルミ建材を使用していることが条件。締め切りは2016年2月22日まで。結果は同6月に公表する。写真は前回のグランプリ作品「リベラーラつくば」。  審査委員は八木幸二京都女子大教授、橋本夕紀夫東京工芸大教授、牛建務インタースペースタイム代表の3人。店舗建築と一般建築部門ではフロント・カーテンウォール… Read More
  • 【駅一体デザインコンペ】「津和野の顔」提案求む! 島根県・JR津和野駅再整備 受付2/15まで  島根県津和野町は、JR津和野駅再整備に向けた同駅一体デザインコンペを開催する。提案書等の受付は2016年2月15日まで、事務局の商工観光課で受け付ける。公募に際しては、年齢、国籍、資格は問わず、国内外の旅行者受け入れのための再整備に向けたアイデアを広く募集する。最優秀賞1点、優秀賞1点、入選数点、特別賞数点を選定し、3月中旬にも発表する。  応募条件は、個人または個人のグループ、法人等のグループ(代表者1人、その他は共同制作者)とし、1… Read More
  • 【茨城事協】茨城建築文化賞、1/4-2/29応募受付 県内の街並みを形成する建築物群  茨城県建築士事務所協会(横須賀満夫会長)は、第29回茨城建築文化賞の募集要綱を公表した。応募書類は2016年1月4日から2月29日まで受け付ける。4月末までに受賞者を決める。写真は前回の最優秀賞「土浦市立土浦小学校」(横須賀満夫建築設計事務所)。  募集対象は県内に建設(増築、改築を含む)した建築物と一定の計画のもとに整備・再開発した商店街など一連の街並みを形成する建築物群で、13年4月1日から15年3月31日までに完成していること。 … Read More
  • 【高校建築甲子園】神奈川大会の優勝は神奈川工業高校! 神奈川県建築士会  神奈川県建築士会(金子修司会長=写真左から2番目)は、第6回高校生の「建築甲子園」神奈川大会の優勝校を県立神奈川工業高校に決めた。24日に金子会長らが同校を訪れ、作品名『港町の一端より…』を制作した、近岡美歌監督=写真右=、平良光選手=写真右から2番目=、福島滉二選手に表彰状と記念品を手渡した。  表彰後、金子会長は建築士会の役割や若手の育成などの重要性を示した上で、「いずれ建築士の資格を取得し、豊かな社会づくりのために頑張ってほしい」… Read More
  • 【京女×鹿島】京都女子大新図書館のアイデアコンペ 最優秀は「卵型個室」の提案  京都女子大学と鹿島は19日、京都市東山区の同大学で新図書館新築工事のアイデアコンペを開いた。新図書館1-2階のカフェに設置してほしい機能について学生がプレゼンテーションした。化粧室の設置など女学生ならではの要望が多く、松田康史工事事務所長は「大変参考になった。できるところは工事に反映していきたい」と話した。写真は最優秀賞を受賞したDグループと林忠行学長。  同コンペは、新図書館を建設するに当たり学生の意見を反映するために4月から開始し… Read More

0 コメント :

コメントを投稿