2014/11/12

【清水建設】未来の担い手に木の魅力を 『東京木工場開設130年 伝統と未来』を発行

清水建設は11日、東京木工場(東京都江東区)の開設130年を記念し、『東京木工場開設130年 伝統と未来』を発行した=写真。同木工場の歴史を始め、近年の代表的な工事実績、継承してきた伝統技術、未来への姿勢などを紹介するとともに、森林資源や木造建築の価値についての外部有識者のインタビュー記事も掲載している。

 同木工場は1884年に同社の前身である清水満之助店の貯木場・木材切組場として開設した。以来、宮大工だった同社創業者である清水喜助のものづくりの心を受け継ぎ、精巧な木工技術を伝承し続けてきた。現在は木工事の設計から製作、施工、メンテナンスまで一貫したサービスを提供している。高度な技術を持った木工場を自社内に保有する大手ゼネコンは同社だけ。
 持続可能な社会の実現に向けて木造利用に対する社会的関心が高まる中、同社は今後も木工事に関する技術の研さんと継承、新技術・新工法の開発に注力するとともに、木工教室などを通じて未来の担い手に木の魅力を発信し続ける。

建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら

0 コメント :

コメントを投稿