2015/04/24

【斜面協会】南三陸の中学3年生が「地すべり」防災学ぶ 修学旅行時の体験学習で

斜面防災対策技術協会(奥山和彦会長)は23日、東京都港区の同協会内で、「地すべり」防災を学びたいと訪問した宮城県南三陸町立歌津中学校3年生に、上野雄一同協会関東支部長らが模型などを使って教えた=写真。

 同中学校では東日本大震災後、防災学習を課題解決学習と位置付け、3年生は地震や大雨・強風、土砂、火山、異常気象などをテーマに学習を実践。その一環として、修学旅行時に、先進的な取り組み先を訪問する体験学習を行っている。今回、土砂災害を選んだ5人の生徒が同協会を訪れた。
 学習では、協会の役割や活動内容を説明したほか、地すべり・がけ崩れ・土石流の発生メカニズムや実例映像も示し、生徒から寄せられた質問にも丁寧に回答。さらには地すべりを発生させる「模型」実演などで、理解を深めてもらった。
建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら

0 コメント :

コメントを投稿