2015/07/24

【募集】福岡県「美しいまちづくり建築賞」 住宅と一般建築の2部門 8/31まで

福岡県は、「第28回福岡県美しいまちづくり建築賞」の応募作品を8月1日から31日まで募集する。住宅と一般建築の2部門で大賞、優秀賞を選定するほか、リフォーム・リノベーション作品を対象とする福岡県住宅建築センター理事長賞も設ける。表彰式は2016年5月に予定している。

 対象は住宅部門が戸建て専用住宅、長屋、共同住宅、街区を形成する住宅群などで、併用住宅や複合用途は住宅面積が過半を占めるものとする。一般建築は住宅部門以外とする。両部門とも、おおむね10年前から6月30日までに竣工し、現在も使用している建物が対象となる。
 応募は郵送、インターネットで受け付ける。郵送、問い合わせ先は建築都市部住宅計画課内の同賞事務局・電話092-643-3733。インターネットは県ホームページから。
建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら

Related Posts:

  • 【建設業振興基金】受講者募集! 重機オペレーター養成15人@名寄市、旅費・宿泊費無料!  建設業振興基金では、国から委託を受けた「建設労働者緊急育成支援事業」のうち、10月4日から名寄市内の上川北部地域人材開発センターで実施する「重機オペレーターコース」の受講対象者を募集している。定員は15人。  今回は、普通自動車運転免許所持者を対象に、大型特殊免許と車輌系建設機械運転技能講習などの技能資格をセットで取得し、建設現場オペレーターを養成する。期間は10月4日から27日まで。ローラー運転特別教育や刈り払い機取り扱い安全衛生教育… Read More
  • 【けんせつ小町】働く女性のライフイベント考えるセミナー開催 9/21@東京・中央区、参加無料  日本建設業連合会(中村満義会長)は21日、東京都中央区の鉄鋼会館で第2回けんせつ小町セミナーを開く。今回は、結婚・出産・育児といったライフイベントを控えた女性社員を対象に、育休後コンサルタントの山口理栄さんが「仕事と育児を両立するために」をテーマに講演し、妊娠中・産休・育休の過ごし方などを分かりやすく解説する。  定員は200人(先着順)で参加は無料。申し込みはファクスまたは電子メールで受け付ける。申込締切日は14日。申込用紙は日建連の… Read More
  • 【東京都建築士事務所協会】建築ふれあいフェア 9/22~24@新宿駅西口広場、入場無料  東京都建築士事務所協会は9月22日から24日に、東京都新宿区の新宿駅西口広場で建築ふれあいフェア2016「みんなのワークショップ ケンチクする!?」を開く。「わが街の未来」をテーマに中学生会議や不燃化建替促進シンポジウム、和太鼓コンサートなど一般市民が建築を学び、楽しめるプログラムを企画している。また、木造CLT、LVLなどのセミナーも開催する予定だ。  入場無料。開場時間は、22日が午後2時から午後7時まで、23日は午前10時から午後… Read More
  • 【建コン協北海道】稲葉篤紀×森本稀哲 熱血トークショー、10/6@札幌! 申込み9/7まで  建設コンサルタンツ協会北海道支部(佐藤謙二支部長)は10月6日午後6時30分から、札幌市中央区の共済ホールで北海道日本ハムファイターズなどで活躍した稲葉篤紀、森本稀哲の両氏をゲストに迎え、日本一コンビ熱血トークショー・テーマ「Be ambitious!」を開く。写真は北海道日本ハムファイターズ時代の稲葉氏(photo:Cake6)  小学校高学年と中学生、高校生(中学生以下は保護者同伴)を対象としている。 参加希望者は道支部ホームページ… Read More
  • 【あすなろ夢建築】学生対象!公共建築設計コン作品募集 応募登録9/1から  大阪府と府住宅供給公社、府建築士会は、第26回公共建築設計コンクール(あすなろ夢建築)の応募作品を募集する。府内の高校生や短大生、専門学校生らが対象で、今回は大阪府営堺宮山台4丁住宅の集会所がテーマとなる。  応募登録は9月1日から12月8日まで府ホームページで受け付ける。作品の受付期間は2017年1月5日から同12日まで。2月上旬に入選作品を決める。3月下旬に表彰式・プレゼンテーションを行う。 募集区分は「高校生の部」と「専修学校生… Read More

0 コメント :

コメントを投稿