新潟県建設業協会と新潟県建設産業団体連合会は、「建設写真コンテスト」の募集要領を発表した。19回目となる2015年度のテーマは「美しい国土づくり 地域に生きる」。建設業の明るい未来を目指し、社会資本整備にまい進する姿などを写し出した作品を9月30日まで受け付ける。
規格はキャビネ判、2L判カラープリントとする。デジタルカメラで撮影した写真の場合、過度な画像加工は認めない。
応募点数は一人3点まで。出品票に氏名、年齢、住所、電話番号、勤務先、撮影場所、撮影年月を記入し、作品裏面に添付して申し込む。
同コンテストでは特選、金賞各1点のほか、銀賞と銅賞の各2点、佳作数点を選考する。
審査委員長は、日本写真家協会員で、世界環境写真家協会副会長の上山益男氏が務める。
10月下旬をめどに入賞作品を決め、11月に開かれる新潟県建設雇用改善推進の集いで表彰する。
新潟県、新潟フジカラー、ケルビィン、コニカミノルタNCが後援している。
作品の送付は新潟建協(〒950-0965 新潟市中央区新光町7-5)まで。
電話025-285-7111。
建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら
規格はキャビネ判、2L判カラープリントとする。デジタルカメラで撮影した写真の場合、過度な画像加工は認めない。
応募点数は一人3点まで。出品票に氏名、年齢、住所、電話番号、勤務先、撮影場所、撮影年月を記入し、作品裏面に添付して申し込む。
同コンテストでは特選、金賞各1点のほか、銀賞と銅賞の各2点、佳作数点を選考する。
審査委員長は、日本写真家協会員で、世界環境写真家協会副会長の上山益男氏が務める。
10月下旬をめどに入賞作品を決め、11月に開かれる新潟県建設雇用改善推進の集いで表彰する。
新潟県、新潟フジカラー、ケルビィン、コニカミノルタNCが後援している。
作品の送付は新潟建協(〒950-0965 新潟市中央区新光町7-5)まで。
電話025-285-7111。
建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら
0 コメント :
コメントを投稿