2016/07/07

【清水建設】軽く!涼しく! 井上社長も太鼓判の空調服と新型ヘルメット導入


 清水建設は今夏から、通気性に優れ軽量化を図った「新型ヘルメット」と、体温上昇を防ぐ「空調服」を全面的に採用する=写真。「少しでも働く環境を改善していきたい」(井上和幸社長)との思いから、全国の現場に順次導入することを決めた。

発泡スチロールを取り除き、衝撃吸収機能を付加した固定用ライナー
新型ヘルメットは、保護具メーカーの谷沢製作所と共同で開発。個人の頭の大きさに合わせる固定用ライナーに衝撃吸収機能を付加し、ヘルメットの内側を覆っていた発泡スチロールを取り除いた。これにより通気性が格段に向上。15分間の運動後におけるヘルメット内部の温度・湿度比較では、旧型の32.5度、77.1%に対し、新型は24.2度、54.8%という結果が得られた。
 あわせて、ヘルメットを若干小型化するとともに、素材をポリエチレン樹脂からFRP(繊維強化プラスチック)に変更し、旧型より約100グラム軽くした。さらに、縁には雨だれ防止の反りもつけた。

空調服

 空調服は既製品をベースに、自社ユニフォームに合わせたデザインを施した。ジャンパーに内蔵した2機の小型電動ファンにより、外気を取り入れてドライな状態にすることで汗を乾燥させ、その気化熱で体を冷やす仕組みだ。試着してみたという井上社長も「これはいい」と太鼓判を押す。
建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら

Related Posts:

  • 【関電工】作業服35年ぶりにリニューアル! 鮮やかブルーで個性強調 女性用も登場! 関電工は3月21日から、作業服を35年ぶりに一新する=写真。同社の作業服を象徴する青色をさらに鮮やかにし、独自性を強調。反射素材の導入やポケットの増加などで安全性や機能性にも配慮したほか、女性技術職の増加に伴い女性用も新たに用意した。企業の伝統を残しつつ、各世代に受け入れられるデザインに、社員からは「新たな気持ちで作業に当たられる」と期待が寄せられている。  新たな作業服は、ロイヤルブルーを基調に別の色を配合した青色。従前の淡い水色の作業服… Read More
  • 【東洋建設】14年ぶりに新造船! 自航式多目的作業船、災害時の支援基地にも 東洋建設は、自航式多目的船の建造に着手した。排他的経済水域や遠隔離島に投入する大型船で、3カ月程度の無寄港作業が可能。一方、水深が比較的浅い港湾工事や災害支援基地にも活用できるなど汎用性を高める。2016年9月の就航を予定している。  同社が大型作業船を建造するのは2001年以来となる。全長90m、全幅27mで、最大積載荷重は3500t。最大吊能力は500tで、起重機作業や浚渫、杭打ち、機械式捨石均し作業などを行う多目的作業船となる。 強い… Read More
  • 【西松建設】なでしこ登録第1号は「チームみたぐみ」! 住友不三田ビル新築工事現場 西松建設は、日本建設業連合会の「女性技能労働者活用のためのアクションプラン」に賛同し、同社第1号となる「なでしこ工事チーム」を登録した。登録したのは「(仮称)住友不動産三田ビル新築工事」で活躍する、同社の女性技術者・事務職員と専門工事業者の女性技能者で構成する「チームみたぐみ」。同社は今後も「なでしこ工事チーム」への登録を進めるとともに、建設業における女性の活躍の場を拡大し、女性社員が能力を発揮できる職場づくりを継続的に推進していく。  現… Read More
  • 【大槌第1トンネル】実貫通で大槌高校生にお守り『貫通意志』配る 前田建設 2月25日に実貫通を迎えた東北地方整備局発注の国道45号大槌地区トンネル工事を施工している前田建設工業は、貫通石が入ったお守りを作成し、現場で実貫通に立ち会った大槌高校の生徒らに配布した。  同工事では、延長256mの大槌第1トンネルと、同2043mの同第2トンネルの2本を築造する。このうち、今回実貫通を迎えたのは2014年7月に掘削工事に着手した第1トンネルだ。第2に比べて地山が軟弱なことから通常より早く固まるコンクリートを採用したほか、… Read More
  • 【技術裏表】点群と画像でスピード点検 トンネルの走行型計測車両『MIMM』 計測検査(北九州市)がトンネルの壁面画像と点群データを取得する走行型計測車両『MIMM』(ミーム)を誕生させ、4年半が経過した。現在は保有数を3台に増やし、これまでに約590㎞もの道路トンネルを計測し、本数ベースでは国内全体の1割に達する勢い。5年に1回のトンネル点検が義務化され、MIMMの活躍の場は一気に広がるとの期待を持っていた同社だが、構造調査部の舛添和之部長は「実は小休止の状態が続き、義務化による需要拡大はまだ先」と明かす。  同社… Read More

0 コメント :

コメントを投稿