2015/05/14

【フォト&安全標語コン】フォトは徳川さん「中野坂上駅」、安全標語は武藤さんが最優秀 トンネル技術協

日本トンネル技術協会(佐藤信彦会長)は、設立40周年記念事業の一環として安全標語募集とトンネル・地下空間フォトコンテストを実施した結果、安全標語の特選には武藤文夫氏(山梨県)の「みんなで目指す ゼロ災害 進む切羽に 輝く未来」、フォトコンテストは徳川弘樹氏(東京都豊島区)の「中野坂上駅」=写真=が最優秀賞にそれぞれ選ばれた。13日には東京都中央区の同協会で表彰式を開き、佐藤会長が受賞者らに賞状などを手渡した。

安全標語の受賞者たち
表彰に先立ってあいさつした佐藤会長は「40周年記念事業を通じて広く国民の皆さまにトンネルに興味を持っていただきたい。今後も身近に感じていただけるような活動を予定している」と述べた。

フォトコンテストの受賞者たち
今回は安全標語に293人から666作品、フォトコンテストには345人から634作品の応募があり、前者は特選を含め9作品、後者は19作品が入賞した。どちらも半数以上がトンネル関係者以外の一般からの応募だった。同協会では、8月上旬にも全国のトンネルと生活とのかかわりや掘削工法などともに今回の入賞作品を紹介するパネル展示や親子見学会などを計画しており、「暮らしを支え、夢を叶えるトンネル・地下空間」をテーマに引き続き広報活動に力を入れる。
建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら

Related Posts:

  • 【夏休み特集】来年のご参考に…建築・建設・土木のイベント記事ご紹介![5] ■「すごい!」50tの重ダンプに試乗! 五ケ山ダムで日建連九州が親子見学会  日本建設業連合会九州支部は7月30日、福岡県那珂川町で建設が進む五ケ山ダム建設工事を対象に親子現場見学会を開いた。一般公募で集まった親子22組56人が参加し、建設機械に乗車するなど貴重な体験をした=写真。  親子現場見学は、将来の担い手を確保するため、建設業が夢とやりがいがある職業だということを理解してもらうことを目的に2014年から取り組みを始め、今回で2回… Read More
  • 【ゆるキャラグランプリ】負けられない戦い…! ぐんケンくん、横浜ケンジロー参戦! 毎年、全国で話題を集める「ゆるキャラRグランプリ2015」の投票が17日から始まった。近年、建設業界のマスコットキャラクターが増える中で、ことしは関東甲信8県で10体を超えるエントリーがあり、このうち業界団体では群馬県建設業協会の「ぐんケンくん」、横浜建設業協会の「横浜ケンジロー」の一騎打ちとなる。投票は11月16日午後6時まで。同21日から23日まで開く「ゆるキャラグランプリ2015in出世の街 浜松」の決戦投票を経て順位が決定する。  … Read More
  • 【現場見学会】ここが学んでいる技術が生きる場所! 小樽・忍路トンネルを北海学園大生が見学 日本建設業連合会北海道支部(木下勲支部長)は10日、北海道開発局小樽開発建設部が整備を進める国道5号小樽市忍路トンネルの工事現場で、市民現場見学会を開いた=写真。北海学園大学工学部社会環境工学科1年生62人が参加し、最新の土木技術や機械を目の当たりにした。  同トンネルは、2013年11月から建設工事に着手した。トンネルの長さは1742m。佐藤工業・山田組JVが小樽市忍路側から片押しでNATMを採用し、掘削工事を進めている。現在は1051m… Read More
  • 【夏休み特集】来年のご参考に…建築・建設・土木のイベント記事ご紹介![4] ■高架橋、大きい! JR常磐線移設復旧工事で鉄筋接合体験も 福島建協の親子見学会  福島県建設業協会(小野利廣会長)は7月24日、宮城県山元町のJR常磐線移設復旧工事現場などで、第3回親子建設現場見学会を開いた。9組19人の親子が普段は見ることができない工事中の鉄道高架橋に上り、その建設過程を学ぶとともに土木現場の迫力を体感した。  「未来をつくる!建設業ってすごい!!」と題するこのイベントは、将来を担う子どもたちに学習の場を提供すると… Read More
  • 【JIA東北】建築学生賞を募集! 課題制作した未発表設計 エントリーは8/31まで 日本建築家協会東北支部(JIA東北、辺見美津男支部長)は、第19回JIA東北建築学生賞の応募登録を31日まで受け付けている。作品の提出期限は10月1日。同23日に仙台市青葉区のせんだいメディアテークで公開審査を行い、各賞を選定する。画像は18回の最優秀『FUKUSHIMAと成る』。  審査委員長は、JIA山形の渋谷達郎氏(アーキテクチュアランドスケープ一級建築士事務所代表)が担当。このほか、各地域会メンバーや賛助会らの代表者が審査する。 応… Read More

0 コメント :

コメントを投稿