鹿島は、同社サイト内で展開する「東日本大震災における鹿島の取組み」のページを大幅に更新した。震災から丸5年間が経過し、同社は多くの工事を進めているが、復興、災害廃棄物処理、除染・中間貯蔵などの復興関連事業を、1つのページに見やすくまとめているのが特徴だ。
建設現場では、施工地域の住民などに対する広報が欠かせないが、数ある現場の情報を統一的にまとめて運用するには大きな労力がかかる。同社は、岩手県、宮城県、福島県で展開している工事の進捗や、更新情報を同じようなフォーマットで統一し、地図上で簡単にアクセスできるようにしている。また月舘高架橋上部工事では、WEBカメラで2時間前の現地の様子も見られる。
すでに完了した工事でも、その特徴や役割、開発された技術などが多用された写真・動画とともに閲覧できる。
同社の社内報『KAJIMA』に掲載された特集記事にもリンクされており、建設業と震災復興の関わりが、一般の人でも理解できるつくりになっている。
HPは、http://www.kajima.co.jp/tech/c_great_east_japan_earthquake/index.html
建設現場では、施工地域の住民などに対する広報が欠かせないが、数ある現場の情報を統一的にまとめて運用するには大きな労力がかかる。同社は、岩手県、宮城県、福島県で展開している工事の進捗や、更新情報を同じようなフォーマットで統一し、地図上で簡単にアクセスできるようにしている。また月舘高架橋上部工事では、WEBカメラで2時間前の現地の様子も見られる。
すでに完了した工事でも、その特徴や役割、開発された技術などが多用された写真・動画とともに閲覧できる。
同社の社内報『KAJIMA』に掲載された特集記事にもリンクされており、建設業と震災復興の関わりが、一般の人でも理解できるつくりになっている。
HPは、http://www.kajima.co.jp/tech/c_great_east_japan_earthquake/index.html
0 コメント :
コメントを投稿