2015/03/16

【なでしこチーム】初の女性所長が九州で誕生! 「女性がいる現場、知ってもらいたい」

日本建設業連合会が創設した「なでしこ工事チーム」に奥村組で初めて登録した「八幡ひまわり」が活躍する同社九州支店社屋・寮新築工事の地鎮祭が13日、北九州市八幡東区の現地で行われた。なでしこ工事チーム初の女性所長となる阿部由美氏=写真左から3番目=をリーダーに、社員4人と協力業者の女性技術者らが、きめ細やかな女性目線を生かして施工する。

 会見した奥村太加典社長は、「建設業界でも女性の活躍が求められており、女性目線の気配りによる安全衛生活動やきめ細かな仕上げに期待している。今後も女性技術者の採用を増やし、活躍の場を広げたい」と話した。阿部所長は、「周辺住民に女性も工事現場にいることを認識してもらい、女性がいても大丈夫だという働き方をする。北九州市の花のひまわりのように、女性が生き生きと働くことで現場の雰囲気を良くしていきたい」と決意を述べた。
 八幡ひまわりは、九州の現場では初となる24番目のなでしこ工事チームとして3月2日に登録された。阿部所長のほか、構造設計(工事監理)を担当する松延良枝さん、事務(安全衛生担当)の泊初恵さん、事務の伊藤聡美さんの計4人が社員。協力業者はガードマンの戸高緑さんのほか、型枠、クロス、外構の各工種でメンバーを選定している。
 地鎮祭では、奥村社長が刈初(かりぞめ)の儀、徳岡健夫西日本支社建築設計部長が鍬(くわ)入れの儀を行ったのに続き、大石宏和常務執行役員九州支店長が阿部所長を介添えに杭を打ち込み、工事中の安全と無事竣工を祈願した。直会(なおらい)で奥村社長は「築後半世紀以上が経過した社屋を大地震に対応できる免震構造にする。なでしこ工事チームで建て替えて、新たな一歩を踏み出す」とあいさつした。
 規模はS・RC造(中間階免震構造)6階建て塔屋1層延べ3364㎡。建設地は北九州市八幡東区山王2-19-1。設計・監理、施工は奥村組が担当。2016年5月の完成を目指す。
建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら

0 コメント :

コメントを投稿