2015/09/02

【建築】街並みを取り込むブライダル空間 横浜・元町「FLARE元町店」 曽根靖裕デザイン事務所

曽根靖裕デザイン事務所(横浜市中区、曽根靖裕代表取締役)がインテリアなどの設計を手掛けた「FLARE元町店」が完成した。ポンパドウル元町五丁目ビルの1-2階にメモワール(横浜市南区)が開設した総合ブライダル専門店は、元町の街並みを建物に引き込み、来街者を含めたストリートと一体となった横浜らしいブライダルを生み出そうとしている。

 設計に当たっては、店舗の1階と2階で明確に機能を区分。1階は元町商店街のウインドーショッピングを楽しむような気軽な気持ちで店内を散策できるように、まちのエレメントを融け込ませた。ドレス関係を扱う2階は、開放感のある1階とは違い、低い天井高を生かしたプライベート空間を演出。ドレスを着用した姿がガラス越しに商店街へと映り「街全体が祝う」ような雰囲気を醸し出した。

曽根代表は「新規開店だけど街並みに違和感がないように商店街を引き込むようにしたかった」と数年間温めてきたコンセプトを説明し、「元町商店街とのコラボレーションによって、横浜を、元町を内部に取り込み、元町の商品がパーツとなって横浜らしいブライダルが生まれてほしい」と期待している。
 建物の規模は、RC造7階建て延べ595㎡。事業主は東京ポンパドウルで、施工は馬淵建設が担当した。FLARE元町店の内装工事はキクシマが手掛けた。7月27日にオープンしている。
建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら

Related Posts:

  • 【建築】S造でも木造に見える構造材 川田工業の木質ハイブリッド集成材 川田工業は、H形鋼に木材集成材を被覆した「木質ハイブリッド集成材」を使った国内最大規模の建物を施工した。木質ハイブリッド集成材を柱と梁の両方に使用した初めてのケースだったこともあり、「現場では多くの課題が出て、手探りで対策を講じた」(同社)という苦労があったのも事実だ。今後、木質系部材のさらなる普及が見込まれることから、同社はいくつかの改善策を提案している。 この工事は、ポラテック本社ビル「ウッドスクエア」新築工事(埼玉県越谷市)。延べ約65… Read More
  • 【建築】磯崎新氏が宮城に「新しい方舟」 空気膜構造の可動式ホール 外観(色は赤で計画中) 音楽を通して東日本大震災の被災地に希望を届けようというプロジェクト『ルツェルン・フェスティバル アーク・ノヴァ 松島2013』が宮城県松島町で9月27日から10月14日までの予定で行われる。「アーク・ノヴァ」とは空気膜構造の可動式コンサーホール。建築家の磯崎新氏とインド生まれの彫刻家アニッシュ・カプーア氏が協働して手掛ける。  スイスの国際音楽祭であるルツェルン・フェスティバルの呼び掛けで始まった、このプロジェクト… Read More
  • 【建築】平田晃久の空間構成でミラノサローネ展示 LEXUS LEXUS(レクサス)は、4月にイタリアで開かれるミラノデザインウィーク2013(ミラノサローネ)で、建築家・平田晃久氏とのコラボレーションによる展示を行う。「amazing flow」をコンセプトに、平田氏が空間構成を手掛ける。2012年に創設した国際デザインコンペ「LEXUS DESIGN AWARD」の入賞作品も展示する。 展示は、デザインを「流れ」の視点でとらえ、さまざまな感覚を凝縮させた空間表現となる。平田氏は「建築を“からまりしろ… Read More
  • 【期間限定】虎ノ門パストラル跡に平田晃久氏デザインの「食とアート」施設 森トラストは4月24日、東京都港区の虎ノ門パストラル跡地に期間限定の屋外複合施設「MORI TRUST GARDEN TORA4」を開業する。同社とダヴィンチ・アドバイザーズがリーズ特定目的会社を通じて建設する、事務所、商業施設、共同住宅などで構成する複合施設「(仮称)虎ノ門4丁目プロジェクト」を新築着工するまでの暫定施設となる。営業終了時期は、2014年1月下旬を予定している。施設全体の建築デザインは建築家の平田晃久氏、演出照明はカラーキネ… Read More
  • 【建築】明治期の貴重な遺構よみがえる 旧清水邸書院の復元が完了 東京都世田谷区の二子玉川地区で、再開発事業と足並みをそろえて同区が整備する都市計画公園『(仮称)二子玉川公園』。全体で約6.6haに及ぶ園内の一角では、約100年前に建設された近代和風建築の旧清水邸書院の復元工事が、清水建設の設計施工でほぼ完了した。4日には同書院を含め、区立初の日本庭園として4月14日に開園する約3.6haの第1期エリアがオープンに先立ち、報道関係者に公開された。保坂展人区長も現場を訪れ、新築時から“二度目の引越し"を経てよ… Read More

0 コメント :

コメントを投稿