
4年前の3月11日。当時、東京都副知事を務めていた作家の猪瀬直樹氏は、自身のツイッターアカウントに転送された、たった124文字のメッセージに目をとめる。宮城県気仙沼市中央公民館に子ども十数人が取り残されているという。東京消防庁の防災部長と協議し、翌朝に東京都のヘリを派遣すると、446人もの人々が懸命に生きようとしていた。ことし1月に出版されたこの『救出』は、猪瀬氏が副知事時代、実際に体験した救出劇をつづったドキュメントだ...
このブログの記事も、建設通信新聞が基本となっています。日本有数の建設専門クオリティーペーパーです。ぜひニュースサイトを訪ねてみて下さい。
これまでの常識を覆す。建設関連情報統合サイトです。ニュースの全量配信、電子版、行政資料キャビネット、トップインタビューなど盛りだくさんの内容が詰まっています。
言わずとしれたFacebook。ユーザー交流の場です。おたずね下さい。
建設通信新聞が発行している各種書籍です。『建設人ハンドブック2014年版 建築・土木界の時事解説』『建設業の安全衛生法令用語検索エンジン 用語の意味、適用条文、公示、告示、通達がわかる!』『建設業 社会保険未加入問題Q&A』などベストセラーも
建設専門紙が本気でつくった工事データベース