2016/02/04

【復興特別版】縄文遺跡で福島を元気に! 「宮畑ミステリー大賞」最優秀は寺島明美さん


 縄文の謎で「元気福島」を発信--。福島市にある縄文時代の集落跡にのこる“2つの謎”をテーマにした小説・漫画を広く募り、新たな魅力として全国に発信しようというユニークな取り組み「宮畑ミステリー大賞」各賞が決定。最優秀賞に輝いた寺島明美さん(福島市在住)の「ミヤハタ! タイムスリップ」など、各賞7作品を収録した『福島市 宮畑ミステリー大賞 作品集「縄文4000年の謎に挑む」』(現代書林、980円+税)の出版記念会見が1月27日、東京都中央区の八重洲ブックセンター本店8階で開かれた。

 小林香福島市長は、「縄文時代の遺跡である国史跡宮畑遺跡は全国に誇るべきものである。今回のアイデアあふれる作品集の出版を契機に、宮畑遺跡を地域の活性化に生かすべくさらに尽力していきたい」と述べた。
 また、三内丸山遺跡などのある青森県を始め、多くの縄文遺跡を有する東北、北海道の各自治体との連携も深めて、より広域的な活性化を図っていく考えも明らかにした。

最優秀賞に輝いた寺島明美さん

 最優秀賞に輝いたタウン情報誌の編集に携わる寺島さんは、「他の受賞作品も読んでいただき、少しでも宮畑遺跡、福島に興味をもってほしい。また、執筆中にお腹にいた息子が、10年後に読んでくれたらと思います」と最優秀賞受賞の驚きとうれしさを交えて語った。
 同賞は、市と市民有志がつくる、じょーもぴあ活用推進協議会が主催・募集した。審査基準はただ1つ「面白いかどうか」。年齢、性別、職業、国籍など応募資格は一切問わないという要件に、昨年3月末の締め切りまで、全国各地から149作品が集まった。
 審査員は同市出身の俳優、佐藤B作さん、「海猿」などで知られる漫画家の佐藤秀峰氏、書店「読書のすすめ」代表の清水克衛氏の3人。
 会見に引き続き、佐藤氏と清水氏をメーンとするトークショーには、地元福島を始め各地から多くの人が参集。時に絶妙な食い違いをみせる八方破れのトークを楽しんだ。
 縄文時代の人々が約2000年間にわたって生活した、南東北を代表する遺跡である宮畑遺跡は、宮畑遺跡史跡公園(愛称・じょーもぴあ宮畑)として整備され、昨年8月8日に全面開園した。樹齢100年を超える直径90cm、重さ約3tの栗柱を使った建物などを復元。縄文人の暮らしを伝える貴重な施設として、内外の注目を集めている。
建設通信新聞の見本紙をご希望の方はこちら

0 コメント :

コメントを投稿